
当工房で作っている石見銀山ステッカーのロゴですが、希望者に無償で使用許諾したいと思います。条件は以下にあげるポリシーに同意していただける事とします。同意できない方は使用許諾いたしませんので、お気をつけください。
[石見銀山ロゴ使用ポリシー]
1.使用者は石見銀山周辺地域の文化・経済の発展に寄与する事を目的として使用する。
2.使用者は当ロゴの権利占有等を主張しない。
3.使用者は他の使用者とのブランド共有意識を持ち、共通のロゴを地域文化のシンボルとして周知・普及させる事を邪魔しない。
4.著作者は使用者に対してロゴ使用に関する一切の金銭的要求は行なわない。ただし、ロゴの原版・データのやり取りや、サンプル送付などの実費は請求する場合があります。
上記ポリシーに同意し、ロゴを使ってみたいという方は、三国までEメールで御連絡ください。
使用目的・その事業の志等をお知らせいただき、私が判断しようと思います。
「ダサいロゴ、誰がつかうねん!」と思われる方は無視してくださいね。私は、このロゴがみんなで気安く使える地域ブランドのデファクトスタンダードになればいいなと思っています。難しい事や偉い人たちの意向を気にしないで、じいちゃん・ばーちゃんから子供達まで使えるマークになればうれしいです。このマークは銀山周辺の人々が工夫して作った物のマークなんだね、と外部の人が認識するような普及をめざします。
0 件のコメント:
コメントを投稿