ぼちぼち干支の小物を作らないといけない季節になってきました。イノシシ、ネズミと作ってましたが、昨年はウシを作り損ねているので、もうひとつモチベーションがあがりません。
で、干支とは関係ないながらも、引き合いがあった、鬼瓦の壁飾りを作ってみようと思います。厚みは3cm程度、大きさは5寸素山の2分の1程度。ぶら下げてもよし、立ててもよしの恵比寿・大黒入り飾り瓦です。外国の人が山陰にきて、神様の入っている鬼瓦に興味をもたれたみたいで、知人が送りたいとの事。
たしかに、笑った顔が屋根に乗っているのは、かなりユニークですよね。試しに作ってみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿